今日も、夏です。

常夏シンガポールで送る日々の記録

NDPパブリックビューイング@ボタニックガーデン



8月9日ナショナルデー当日、朝9時に鳴り響いたサイレンの音で目が覚めテレビを付けてChannel5を観るとシンガポール独立宣言の放送がやっていました。
 
先週、先々週と花火と航空ショーとNational Day Paradeのリハーサルを観てきましたが、とうとう本番です。
私は正直お腹いっぱいでもういいかなと思っていましたが夫はなぜかお祭りモード。行く気満々だったので夕方お弁当を持って出かけました。
 
 
 
最寄り駅まで行ってみるとゲートに貼り紙がされていて改札を素通りできるようになっていました。公共交通機関無料。おおー
f:id:kyomonatsu:20150810222110j:plain
 
ところが、予想通りというか予想以上にシティ(中心部)へ向かう電車は超満員。駅では放送で「マリーナベイ駅は混みすぎだからベイフロント駅を利用するように」と頻繁に呼びかけていました。絶対ヤバいよこれ…
 
 
とりあえず持ってきたスクーターと共に乗れるレベルじゃない。家族会議の結果、急遽行き先をボタニックガーデンへ替えることにしました。ボタニックガーデンではナショナルデーパレードのパブリックビューイングをやっているはず。
 
 
 
そういえばボタニックガーデンへ行くのは久しぶり。世界遺産になってからは初めてです。
f:id:kyomonatsu:20150809234452j:plain
いたるところにWorld Heritage Siteの垂れ幕がかかっていました。正門?(タングリン側の門)にはつい最近世界遺産のプレートが付けられたそうです。
 
中に入ると少し前に設置されたド派手なオブジェや彫刻がなくなっていました。確かにちょっと違和感は感じていましたが、世界遺産効果か?(笑)
f:id:kyomonatsu:20150809235729j:plain
 
いつものように池に寄ってすこし亀や鳥を眺めてからパブリックビューイングの会場へ向かいました。シャトルバスもあったのですが結局いつも通り歩いて向かいました。
 
 
パブリックビューイングをやっているのはShaw Foundation Symphony Stage。オーキッドガーデン北の谷になった地形の底にステージがあります。けっこう人が集まっていました。みての通り、さすがナショナルデーだけあって赤いシャツを着ている人が目立ちます。この日は街を歩いていても明らかに赤を来ている人が普段より多かったです。

f:id:kyomonatsu:20150809193345j:plain

 
こちらは反対側のオーキットガーデン側から撮った写真。

f:id:kyomonatsu:20150809203627j:plain

長細い谷の中間にはサブのスクリーンも2つ置いてあり、遠くで見えないなんてことはありませんでした。我が家は真ん中にあるサブのスクリーンの前に場所を見つけました。
 
 
国歌斉唱。もちろんみなさん起立です。スクリーンからヘリの音がばばばばばばと聞こえてきました。あの旗を掲げたヘリですね。そうか、国歌斉唱のタイミングだったのか。
f:id:kyomonatsu:20150811180450j:plain
 
うちの子供も口ずさんでいる…
 
先日「Majulah Singapura」とどこかに書いてあるのをふと口に出して読んでみたら横にいた子供が急になにか歌い始めたことがあってなんの呪文かとびっくりしたのですが、国歌だったのか。
 
ちなみにシンガポールの国歌や軍隊のコマンドに使用される言語は英語ではなくマレー語なんです。そういうことから「公用語は英語だけどNational Languageはマレー語だ」とうちの同僚は言っています。彼はマレー語わからないそうですが。
 
 
 
 
そして国歌斉唱の後にきたのはあの50の文字の形に隊列を組んだ戦闘機。放送を観てはじめて呼び方がわかりました。
 
ファイブゼロフォーメーション!(笑)
 
数十秒後なんとそのファイブゼロフォーメーションが真上に!

f:id:kyomonatsu:20150809201607j:plain

これは嬉しい
 
しばらくフォーメーションを保った後西の空で散って行きました。
 
それからもいくつか飛行機が真上を通り過ぎて行くのを見ることができました。
 
そしてあの轟音の戦闘機はF15であることが判明しました。そしてやっぱり轟音でボタニックガーデン上空を駆け抜けて行きました。 

f:id:kyomonatsu:20150809203117j:plain

 
 
 
NDPのパブリックビューイングってどんなもんかと思っていましたがかなり楽しめました。会場で何が起きているのかがわかるのと、戦闘機が実際に見られたところが楽しかったです。
 
子供にはちょっと退屈かなと思いきや、ナショナルデー近くになると保育園でいろいろ教えるので、スクリーンに映るショーを先週行った遠足で見たとか、出てくる歌をことごとく知っていて一緒に歌ったりしていたので子供もまあOKな感じに見えました。最近初めて知ったのですが、いつの間にかわが子はThe Pledgeと呼ばれるシンガポーリアンの誓約の文言を暗唱できるようになっていました。この誓いはマルチレイスの国家を築く上でとても重視されていて、同僚も学校で週一回暗唱したそうです。

ちなみにこんな難しい単語がたくさん入っております。
We, the citizens of Singapore,
pledge ourselves as one united people,
regardless of race, language or religion,
to build a democratic society
based on justice and equality
so as to achieve happiness, prosperity
and progress for our nation.

National Pledge
うちの子供に「意味わかる?」と聞いたらわからないと言っておりました。そもそも君はCitizenじゃないのだけど
 
 
 
さて、後日同僚に聞いた話では当日の午後Douby Gourtのサークルラインのプラットホームに行ってみたところ大量の人が溢れていたとのことで、やはりマリーナベイ周辺は相当やばかった模様です。
 
今年は初めてにしてだいぶNDPを満喫しました。来年もしまた観にいくとしたらやはり当日ではなくリハーサルにしようと思いました。