今日も、夏です。

常夏シンガポールで送る日々の記録

本当だった、Dog Friendly Beach

しばらく休暇をもらったので久々にレンタカーをして犬連れシンガポールレジャーを楽しみました。

 

 

いつも通り、子供の希望でビーチへ行くことに。

  

普段はイーストコーストパークへ行くのですが、今回はセントーサのビーチへ行ってみることにしました。

 

 

やってきたのはダンジョンビーチ。モノレールの駅ビーチステーションからは離れた奥まった場所にあります。

 

f:id:kyomonatsu:20170814224443j:image

 

実はこのビーチ、シンガポール犬連れで楽しめる場所を検索すると必ず出てくる場所なんです。

 10 Pet-Friendly Places in Singapore To Bring Your Dogs

 

 

車を停めていざ。

 

 

第一印象、藻がけっこうありますな…

f:id:kyomonatsu:20170626231623j:image

 

奥の方はきれいそうなので奥へとずんずん進むことに。

 

ビーチの奥にはコンドミニアムがあり、コンドの住人と思われる方などが犬の散歩をしていました。

f:id:kyomonatsu:20170626231927j:image

水遊びの好きな犬ばかり。うらやましい!

うちの犬たちは泳ぐことはできるのですが、基本水が嫌いなので自分から水に入ることはまずないのです…

 

 

ビーチの中央には小島があって、防波堤の役割を果たしています。島の手前は少し潮の流れがあるものの、波はありません。

 

この日の朝は引き潮で、小島まで簡単に泳いで渡れそうでした。ただ、足が付かない場所が少しあり、まだそんなに泳げない子供と2人で浮き輪なしで行くのは危険かな??と躊躇。

 

 

大事を取って浜辺で砂遊びをしていると…

 

 

犬が、犬が、、どこからともなくやってきた犬達が大群で小島に向かって泳ぎ始めるではないですか!

 

 

 

 

f:id:kyomonatsu:20170615120621j:plain

小島で楽しそうに遊ぶ犬達。なんだこれ!!

 

 

どうやらデイケアの犬達があそびにきたようです。

 

 

よく見ると、このデイケアのスタッフの方々はこの日の前の日に行ったドッグカフェでたくさんの犬を連れていた方々と同じでした。毎日いろんなところへ行っているのでしょうか。どこのデイケアだろう??

 

 

その後我が家も犬に負けじと子供と小島へ泳いで渡りました(笑)

 

 

セントーサは人が多いかなと敬遠していたこともあり初めて行きましたがかなり満足度の高いビーチでした。イーストコーストパークなどはムスリムの人達が多いので犬連れは肩身が狭く、あまり楽しめないのが悩みでしたがここはほぼ犬連れしかいない。シンガポールではなかなかない犬天国です。

 

 

 

週末も犬天国

この後週末にも行ってみました。やはり犬連れが圧倒的に多く、犬と小島へ渡って遊ぶ人達多数。

f:id:kyomonatsu:20170813125331j:image

我が家の犬たちも犬島(勝手に命名)上陸を果たしました。しかも嬉しいことに、我が家の愛犬がはじめて自分から泳いだのです!感激…

 

 

 

ビーチ手前側はビーチクラブがあり人も多めですが、奥は空いていて犬連ればかりなので安心して楽しめます。

 

この週末は天気が良くなかったので人が少なかったのかもしれませんが、週末でも駐車場が満車になることはなさそうでした。

 

これからリピート間違いなしです。

 

 

シンガポールで家具を探す

シンガポールに来てからIKEA以外で家具を買ったことがなかったのですが、最近引っ越しをして新しく家具が必要になりシンガポール在住も長くなってきたので、これを機に少しいい家具を探そうかと家具屋を回りました。

 

探したのは主にソファとラグです。

 

 

PRESTIGE AFFAIRS

同僚がいいね!していて見つけたお店。チョンバルパークから北に進んだところにあるDelta Houseという産業ビルにあります。

f:id:kyomonatsu:20170704091858j:image

 

5Fへ。本当にお店なんかあるの?…と不安になりつつ進むと

f:id:kyomonatsu:20170705080106j:image

 

ありました。ショウルーム

f:id:kyomonatsu:20170704230251j:image

 

値段もリーズナブルで落ち着いたカジュアルな品揃え。ラグはここで買おうかなあと検討中です。

f:id:kyomonatsu:20170705080153j:image

 

Furniture Singapore | Prestige Affairs Furniture

※現在GSS中です!(7/末まで)

 

ちなみにこのビルは1Fにも家具屋が入っていて、5Fにはブラインド、シャッターの専門店もありました。

 

 

Kuhl Home

こちらもSNSで見つけたお店。シグニチャーだというCloud Sofaを観に行きました。

 

Labrador Park駅から西へ少し行ったところにある工業団地なにあります。

f:id:kyomonatsu:20170705091229j:image

シンガポールはこういう普通なら絶対行かない場所にひっそり家具屋のショウルームが入っていて、普通に生活しているとなかなか出会えないのが不便ですねぇ

  

ソファは可愛かったものの座り心地を考えて結局やめたのですが、もう一つ気になるものが。

 

子供が興奮しそうな二段ベッド!

f:id:kyomonatsu:20170705091335j:image

 

二階に子供部屋専用のショウルームもありました。

f:id:kyomonatsu:20170705075523j:image

可愛いですがお値段お高い…

 

Kuhl Home | Modern Scandinavian Designs - Handcrafted in Europe to the Highest Quality

 

この付近のビルにも家具屋がいくつもありました。

 

 

その他

 

IKEA

言わずもがな。うちの家具の半分はIKEAのものです。

 

Jurong East

IMM, BigBoxなどに家具屋が入っています。が、なかなか欲しいものは見つかりませんでした。

 

IMMはブルジョワデザインが多いように感じます。ただIMMにはキッチンや洗面パーツのお店があり、リノベーション系は良さげです。

 

IMM付近やジュロンイーストとクレメンティの間にも工業団地があり照明のお店や家具屋がたくさん入っています。

 

 

Great World City

雑な紹介で申し訳ないのですが、チョンバル北のモールは大きなインテリアショップが多いなと感じました。今回挙げた他のお店や場所に比べるとポップな家具が豊富な感じです。

 

BoConcept

日本にもある北欧家具屋。パラゴンに入っています。実は我が家は日本から持って来たリビング家具がBoのものが多く、悩んだ挙句ここでソファを買いました。

 

ソファは注文してから組み立てて運んでくるので届くまで二ヶ月待ちました。

 

Lazada

今回照明もいくつか買ったのですが、照明は主にLazadaで買い自分で取り付けました。

 

 

安く買うポイント

お目当の家具があるけど高いのでできるだけセール中に買いたい、という我が家のような場合は、その家具屋のSNSをチェックするのがオススメです。

 

過去一年間でどの時期に何パーOFFしているかだいたいわかります。特にGSSはお店によっては5月初めが一番安い場合や6月下旬から始まるお店などばらつきがあります。あとは年末セールをやるか、8月あたりに入れ替えセールをやる、なども過去のポストからチェックできます。

 

シンガポールのお店は公式サイトよりもSNSでセールの告知をして集客することが多いので、SNSをフォローしておいてセール告知を待つのがよいかと思います。

2017 ナショナルデーパレード プレビュー日程

2017/07/08 追記
行ってきました。
SG50だった一昨年と違い花火の打ち上げ場所がマリーナベイ内のみだったため、ガーデンバイザベイ(ベイサウス)から観るのはマリーナベイサンズが邪魔で難しいのではないかと思います。

 

花火は7:30から20:00まできっちり10分毎に単発、20:13から20:20頃が見頃でした。

 

我が家の観覧ポイントは下に追記しました。

---------------

 

先週からナショナルデーパレード(NDP)のリハーサルが始まっているようで、週末の夕方航空機や花火の音が聞こえています。先週はハリラヤのお祝いかと思っていました…

 

公式サイトの交通規制情報によると、プレビューなどの日程は以下の通りです。

NDP - News/Blog

 

6/24 土曜 リハーサル

7/02 日曜 National Education Show 1

7/08 土曜 National Education Show 2

7/15 土曜 National Education Show 3

7/22 土曜 プレビュー 1

7/29 土曜 プレビュー 2

8/09 水曜 ナショナルデー本番

 

プレビューやNational Education Showの日には本番と同じ航空ショーや花火が観れると思われます。

 

今日は珍しく日曜でしたが来週から7月中の毎週土曜日は花火をやっている模様です。

 

今年はマリーナベイで行われます。まだ一度も行っていないので詳しい情報はわかりませんが、航空機の音は18:00過ぎ頃、花火は19:50過ぎに初発、時間をあけて20:10-15あたりによく聞こえていたと思います。

 

 

花火観覧ポイントについて参考になりそうなURL

 

 

追記 : ガーデンバイザベイ ベイイーストから観る

7/8の土曜日、夕方から花火を観に行ってきました。

 

今回はガーデンバイザベイのベイイースから観ました。

 

f:id:kyomonatsu:20170708233714j:image

眺望はこんな感じでした(芝生に座ったま撮影したので視点がだいぶ低いです)。

 

場所はF1ピットの対岸で、大きな橋のすぐ近くです。この場所はガーデンバイザベイベイイーストのビジターセンターに近く、トイレの近い子ども連れにも安心です。

 

行きにくい場所にあるため人が少なく子ども連れがピクニックをしながらのんびり観ていました。ただし自転車が異様に多い公園なので、そこは注意が必要です。

 

公共交通機関の場合、Kallang かStadiumから11番のバスで近くまで行けます。

 

 

小1の壁 in シンガポール

小1の壁とは、子供を保育園に預けて働いている母親が子供の小学校入学にあたりぶち当たる壁だそうです。
 
 
保育園を探すのが保活なら学童保育所を探すのが学童活やら放活というそうで、保育園が足りない地域は学童保育所も足りなくなるのは必至ですよね…
 
 シンガポールでは日本の都市部ほどは厳しくありませんが、外国人だと苦労することもあります。
 
 
我が家も年始から子供が小学校に上がり、まさに壁を乗り越えたところです。ぼやぼやしてたらもうすでに半年が過ぎ去っていましたが…
 
 
 

選択肢

シンガポールで小1の壁を乗り越える方法として、選択肢は大きく二つに分かれます
 
 
 
ヘルパーさんを雇えば家事も楽になるし柔軟性もあって便利そうなのですが、我が家はひとりっ子ということもあり、家でヘルパーさんと二人っきりの環境よりも友達と遊んで社会性を養って欲しいとの思いからStudent Careを選択したいと感じてました。
 
 
詳しくは後述しますがシンガポールにあるたいていのStudent Careはローカルの小学校にしか対応していません。我が家は運良くローカルの小学校に入れたので、Student Careに通うことになりました。
 
 

 

学童の探し方


ローカルの小学校には敷地内にStudent Care Centerがありますが、低所得者向けだったり、シンガポール人のみ入れるという制限が付いていることが普通です。

学校の周りなどには民間のStudent Care Centerがあります。たいてい小学校の近くのHDBの1Fを探すと数軒みつかります。


認可学童保育所のリストから探すこともできます。

Student Care Centres | Ministry of Social and Family Development

 

我が家は11月初めにローカル小学校の通学許可が出たため、それからネットで調べたり学校付近を散策していくつか候補を立てました。11月下旬にあった入学前オリエンテーションの日に目星をつけていた学校付近のStudent Careを見学し、即日申し込みをしました。急いだ方がいいとは言われましたがその時点ではまだ定員に達しておらずすんなり入れました。

 

 

ピックアップ

ローカルの小学校はだいたい7:30頃から始まり2:00前には終わります(朝の部の場合)。
 
Student Careの人が徒歩やバスで学校まで迎えに来てくれます。小さなセンターの場合付近の小学校のみ送迎対応しています。
 
小学校がセンターから遠い場合は、スクールバスで自宅付近まで帰ってきた後自分でStudent Careまで来る子もいます。が、新一年生から1人でできるかどうかは親としてはだいぶ不安です。。
  
 
うちの子供が通う小学校では入学3日目までは親が子供と一緒に学校へ入れました。その三日間で、下校時のバスの集合場所や親やStudent Careのピックアップとの待ち合わせ場所などを子供に覚えさせるようになっていました。
 
 

長期休暇

シンガポールは6月と12月が学校の休みになります。Student care center も長期休暇中は料金割り増しで朝から預かってくれます。
 
 長期休みには遠足へ行ったりもします。
 
 
 

学童保育と小学校の相性

シンガポールにはローカルのStudent Careはけっこうあり、入るのもそんなに難しくありません。ただ、外国人に問題となるのが、ローカルのStudent Careはローカルの学校に合わせて設計されているという点。
 
まず下校時間帯の違いからローカル以外の学校ではふだんのピックアップに対応するのは難しいと思われます。
 
そして長期休暇。どローカルの小さいセンターだと、インターや日本人学校の休みに合わせて全日保育をアレンジするのは厳しいでしょう。
 
そういう事情から、学童へ入れたければローカル小学校へ入らないと厳しい場合が多いと思います。逆に言えば、ローカルの小学校でない場合ははヘルパーさんが必要になるかと思われます。ヘルパーさんを雇い学童への送迎を頼むという手ももちろんありますが…
 
 
長期休みは諦めてふだんのピックアップだけ対応できればいいのであれば、プライベートトランスポートを手配することもできるようです。
 
ただこれについては、ローカルの知人が登録したもののなかなかドライバーが見つからないと言っていたのでどの程度使えるのかはわかりません。
 
 

壁の正体

結局一番の壁はなんだったのか、というと、我が家の場合はローカルの小学校へ入るということでした。
 
シンガポール人の家庭は共働きが多く、チャイルドケアやヘルパーも探すのにあまり困らず、外食も気楽にできたりと社会のサポートも充実しています。
 
逆に外国人、特に駐在員家庭では家庭に主婦がいるのが普通で、外国人の通う学校では共働きという概念がないのではという印象すら受けます。
 
外国人共働き家庭にとって、ローカルの小学校へ入学するということが小一の壁を乗り越える一番の難関でした。
 

 

 
 
 
 
 
 

優秀な若者が離れていく国

今週いつものように同僚とランチに行くと、インドネシア人の同僚が

 

「今日はフェイスブックのフィードが大変なことになってる」

 

と話し始めました。

 

なんのことだろうと思ったら、ジャカルタの現知事にイスラムへ対する不敬罪実刑判決が下ったとのこと。

 

ジャカルタ州知事、イスラム教への冒とくで有罪判決 - BBCニュース

 

 

少数派出身の知事

この知事アホックの話は以前から同僚にちょくちょく聞いていました。彼はジャカルタはじめての中華系クリスチャンの知事で、前ジャカルタ知事で現大統領のジョコウィからの改革路線を引継いだ人です。

 

手腕は評価されていたものの中華系クリスチャンということで大多数を占めるイスラム教徒との摩擦が問題となっていて、失言を機にとうとう告発され裁判にかけられたところまでは聞いていました。

 

とはいえ問題とされた失言についてはビデオがいいように編集されて拡散したようです。日本でもよくある悪意のある編集かと思いますが、以前から余計なことを言ってしまう性格だったらしく、その点は軽率だったのでしょう。

 

これを機に勢いづいたイスラム強硬派のネガティヴキャンペーンが影響し、最近あった知事の任期満了に伴う選挙では対立候補に敗れています。

 

そして懲役2年という軽くない判決が言い渡されました。

 

 

 

なんというか、まんまとはめられてしまった感があります。

 

 

表向きには信仰の自由が許されているはずのインドネシアですが、インドネシア不敬罪というのは多数派イスラム教徒以外の少数派を標的に使われているのが実態のようです。

Indonesia faces calls to repeal blasphemy laws after jailing of Jakarta governor Ahok, SE Asia News & Top Stories - The Straits Times

 

 

今回のケースに関しては、言った言わないの議論から、そもそも宗教を政治に持ち込むな、司法が政治に屈したなど、さまざまな面で批難が噴出しています。

 

私がFB上でつながっているインドネシア人達ももれなく失望感をあらわにしていました。

 

 

以前から遺恨のある中華系クリスチャン

私の仲のいい同僚も中華系クリスチャンのインドネシア人なのですが、彼が子供の頃インドネシアで中華系やクリスチャンに対する暴動があったそうです。

 

背景にはクリスチャンに対する差別に加え、中華系に対するやっかみもあるようです。

 

というのも、もともと移民である中国人は持ち前の勤勉を武器にどんどん成功していきますが、逆にのんびり暮らしていた地元民にしてみれば、いつの間にかよそ者が経済を牛耳って自分たちは貧しくなっているため面白くありません。そういう不満がたまりにたまって暴動という結果になったようです。

 

インドネシアではその暴動を機に中国語が禁止されたそうで、このため現在30歳前後の移民3世くらいの中華系インドネシア人達は、親は中国語を話せるけど自分は話せないという人がほとんどです。

 

 

ちなみに、 2016年の調査では上位1%の金持ちが国全体の資産の49%を保有しているとのこと。現在も貧富の差がかなり激しいと言えます。

According to the Credit Suisse Research Institute's 2016 Global Wealth Report, the top 1 percent wealthiest Indonesians owned 49.3 percent of national wealth, making it among the most unequal nations in the world.

Exclusive - Indonesian Islamist leader says ethnic Chinese wealth is next target | Reuters

 

 

 

優秀な若者は国を出る

私の住むシンガポールには優秀なインドネシア人がたくさん働いています。私の知っているだけでもシンガポール大学卒のインドネシア人が何人もいます。

 

彼らはその辺のシンガポール人よりだいぶ優秀です。しかも結婚するまで親と暮らすのが普通なシンガポール人と比べると、留学期間中から親元を離れ独り暮らしが長いせいか自立してしっかりしていますし、たいてい永住権も取り割と若いうちに結婚してHDB(公団住宅)も購入しています。

 

そして、こういった優秀なインドネシア人は100%中華系です。

 

 

今回の判決は彼らの反発を招き、失望のあまりもうインドネシア国籍を棄てシンガポールなど他国に帰化しようと考えた人達も多数いるようです。

 

 

私が直接知っているインドネシア人達を思い浮かべると、人懐っこく親切で賢く、正直シンガポーリアンより好きなくらいとても良い印象があるのですが、ニュースで見聞きするインドネシアとはだいぶギャップがあります。

 

彼らを知っている私からすれば、こんなに優秀な人材を活用できず手放してしまう国はいつまでたっても豊かにはなれないのでは…と少し心配になります。余計なお世話ですが。

 

 

 

チマキの日

今日は五月五日、日本では子供の日、端午の節句ですね。

 

子供の日といえば鯉のぼり、カブト、柏餅、せいくらべ、チマキ食べ食べ…

 

 

 

昔同僚に教えてもらったのですがシンガポールでも五月五日にはチマキを食べる風習があるそうで、四月の下旬からスーパーでもチマキを見かけるようになりました。

 f:id:kyomonatsu:20170505231013j:image

 

ちゃんと端午と書いてあります!

 

たびたび書いていますが日本とシンガポールは文化のルーツが同じなんだなと思うことが多々あり面白いです。

 

 

ふだんチマキは買わないのですがせっかくなので買ってみました。一つ1ドルから2ドルくらいです。

f:id:kyomonatsu:20170505232432j:image

 

左からプレーン、ポークダンプリング、小豆

f:id:kyomonatsu:20170505232341j:image

 

 

 

ええと、うん。ポークダンプリング以外は味がしません…

 

プレーンなんかわらび餅を蜜無しで食べているようだ…

 

この色はどこからきているの!?

 

 

色の濃さに反してだいぶ薄味でした。

 

 

以前旧正月にNo Signboardで食べたチマキ風中華おこわはとても美味しかったんですが、スーパーのクオリティということでしょうか…

 

 

ちなみにこちらの端午節は旧暦になりますのでチマキは5月下旬までは各地で売っていると思います。そう考えると四月の下旬から売り出すとはだいぶ気が早いような…

プチTaizo フィーバー

今週初め、ソフトバンク孫正義さんの弟でガンホーのファウンダー孫泰蔵さんがシンガポールに移住し、今後5年間で東南アジアで1億ドル投資するというニュースが報じられました。

 

 日本の規制・教育がシンガポール移住の理由-ガンホー創業者の孫氏 - Bloomberg

 

1億ドルという額に周囲が大変色めき立っております(笑)

 

 

ニュースの概要

元ニュースはこちらです。

Billionaire Taizo Son Ditches Japan to Start Afresh in Singapore - Bloomberg

  • 3ヶ月後に永住権取得の見込み
  • 今後5年間で1億ドルを出資する予定
  • 日本の規制と教育に失望したらしい

 

 

Global Investors Program  

最近はシンガポールの永住権を取るのはとても大変なのですが、お金持ちならすぐに永住権が取れるんですねぇ

https://www.contactsingapore.sg/gip

 

これはGIPという投資家のための枠で、最低250万ドル出資するのが条件のところを孫さんは1億ドル出すと言っているのでみんなテンション上がってしまっているわけです。

 

 

 

しかしセントーサにお住まいとかほんと金持ちだなぁ

 

 

日本の規制と教育に失望

日本の規制や教育に失望したのも移住理由の一つと書いてあり、ニュースのタイトルにもなっています。

 

ロビー活動も積極的にしたがとにかく変化が遅い。イノベーションを阻害している。日本の教育は起業家を育てるのに全く向いていないなどと酷評されています。

 

教育に関しては同意です。というか明らかに日本の教育は落ちこぼれを無くす、平均をあげるという点に重点が置かれていてエリートを伸ばす点に関しては弱い。対するシンガポールはエリートを早期にピックアップしてあとの凡人は大学なんか行かないで若いうちから働けという真逆の方針です。

 

子供の小学校就学前から教育に必死なシンガポールのママ達を見ている私はどっちもどっちかなあと思います。立場によって意見が分かれそうです。

 

 

ところで3歳の息子さんの永住権は申請するんでしょうか。息子の永住権も取ると息子が兵役の義務を負うので日本人はためらう人がけっこう多いのですが、永住権取らないとローカルの名門校に入るのは難しいし、インターなのかな?と思ったら、なんと新しい学校を作りたいそうな😮