今日も、夏です。

常夏シンガポールで送る日々の記録

優秀な若者が離れていく国

今週いつものように同僚とランチに行くと、インドネシア人の同僚が

 

「今日はフェイスブックのフィードが大変なことになってる」

 

と話し始めました。

 

なんのことだろうと思ったら、ジャカルタの現知事にイスラムへ対する不敬罪実刑判決が下ったとのこと。

 

ジャカルタ州知事、イスラム教への冒とくで有罪判決 - BBCニュース

 

 

少数派出身の知事

この知事アホックの話は以前から同僚にちょくちょく聞いていました。彼はジャカルタはじめての中華系クリスチャンの知事で、前ジャカルタ知事で現大統領のジョコウィからの改革路線を引継いだ人です。

 

手腕は評価されていたものの中華系クリスチャンということで大多数を占めるイスラム教徒との摩擦が問題となっていて、失言を機にとうとう告発され裁判にかけられたところまでは聞いていました。

 

とはいえ問題とされた失言についてはビデオがいいように編集されて拡散したようです。日本でもよくある悪意のある編集かと思いますが、以前から余計なことを言ってしまう性格だったらしく、その点は軽率だったのでしょう。

 

これを機に勢いづいたイスラム強硬派のネガティヴキャンペーンが影響し、最近あった知事の任期満了に伴う選挙では対立候補に敗れています。

 

そして懲役2年という軽くない判決が言い渡されました。

 

 

 

なんというか、まんまとはめられてしまった感があります。

 

 

表向きには信仰の自由が許されているはずのインドネシアですが、インドネシア不敬罪というのは多数派イスラム教徒以外の少数派を標的に使われているのが実態のようです。

Indonesia faces calls to repeal blasphemy laws after jailing of Jakarta governor Ahok, SE Asia News & Top Stories - The Straits Times

 

 

今回のケースに関しては、言った言わないの議論から、そもそも宗教を政治に持ち込むな、司法が政治に屈したなど、さまざまな面で批難が噴出しています。

 

私がFB上でつながっているインドネシア人達ももれなく失望感をあらわにしていました。

 

 

以前から遺恨のある中華系クリスチャン

私の仲のいい同僚も中華系クリスチャンのインドネシア人なのですが、彼が子供の頃インドネシアで中華系やクリスチャンに対する暴動があったそうです。

 

背景にはクリスチャンに対する差別に加え、中華系に対するやっかみもあるようです。

 

というのも、もともと移民である中国人は持ち前の勤勉を武器にどんどん成功していきますが、逆にのんびり暮らしていた地元民にしてみれば、いつの間にかよそ者が経済を牛耳って自分たちは貧しくなっているため面白くありません。そういう不満がたまりにたまって暴動という結果になったようです。

 

インドネシアではその暴動を機に中国語が禁止されたそうで、このため現在30歳前後の移民3世くらいの中華系インドネシア人達は、親は中国語を話せるけど自分は話せないという人がほとんどです。

 

 

ちなみに、 2016年の調査では上位1%の金持ちが国全体の資産の49%を保有しているとのこと。現在も貧富の差がかなり激しいと言えます。

According to the Credit Suisse Research Institute's 2016 Global Wealth Report, the top 1 percent wealthiest Indonesians owned 49.3 percent of national wealth, making it among the most unequal nations in the world.

Exclusive - Indonesian Islamist leader says ethnic Chinese wealth is next target | Reuters

 

 

 

優秀な若者は国を出る

私の住むシンガポールには優秀なインドネシア人がたくさん働いています。私の知っているだけでもシンガポール大学卒のインドネシア人が何人もいます。

 

彼らはその辺のシンガポール人よりだいぶ優秀です。しかも結婚するまで親と暮らすのが普通なシンガポール人と比べると、留学期間中から親元を離れ独り暮らしが長いせいか自立してしっかりしていますし、たいてい永住権も取り割と若いうちに結婚してHDB(公団住宅)も購入しています。

 

そして、こういった優秀なインドネシア人は100%中華系です。

 

 

今回の判決は彼らの反発を招き、失望のあまりもうインドネシア国籍を棄てシンガポールなど他国に帰化しようと考えた人達も多数いるようです。

 

 

私が直接知っているインドネシア人達を思い浮かべると、人懐っこく親切で賢く、正直シンガポーリアンより好きなくらいとても良い印象があるのですが、ニュースで見聞きするインドネシアとはだいぶギャップがあります。

 

彼らを知っている私からすれば、こんなに優秀な人材を活用できず手放してしまう国はいつまでたっても豊かにはなれないのでは…と少し心配になります。余計なお世話ですが。

 

 

 

チマキの日

今日は五月五日、日本では子供の日、端午の節句ですね。

 

子供の日といえば鯉のぼり、カブト、柏餅、せいくらべ、チマキ食べ食べ…

 

 

 

昔同僚に教えてもらったのですがシンガポールでも五月五日にはチマキを食べる風習があるそうで、四月の下旬からスーパーでもチマキを見かけるようになりました。

 f:id:kyomonatsu:20170505231013j:image

 

ちゃんと端午と書いてあります!

 

たびたび書いていますが日本とシンガポールは文化のルーツが同じなんだなと思うことが多々あり面白いです。

 

 

ふだんチマキは買わないのですがせっかくなので買ってみました。一つ1ドルから2ドルくらいです。

f:id:kyomonatsu:20170505232432j:image

 

左からプレーン、ポークダンプリング、小豆

f:id:kyomonatsu:20170505232341j:image

 

 

 

ええと、うん。ポークダンプリング以外は味がしません…

 

プレーンなんかわらび餅を蜜無しで食べているようだ…

 

この色はどこからきているの!?

 

 

色の濃さに反してだいぶ薄味でした。

 

 

以前旧正月にNo Signboardで食べたチマキ風中華おこわはとても美味しかったんですが、スーパーのクオリティということでしょうか…

 

 

ちなみにこちらの端午節は旧暦になりますのでチマキは5月下旬までは各地で売っていると思います。そう考えると四月の下旬から売り出すとはだいぶ気が早いような…

プチTaizo フィーバー

今週初め、ソフトバンク孫正義さんの弟でガンホーのファウンダー孫泰蔵さんがシンガポールに移住し、今後5年間で東南アジアで1億ドル投資するというニュースが報じられました。

 

 日本の規制・教育がシンガポール移住の理由-ガンホー創業者の孫氏 - Bloomberg

 

1億ドルという額に周囲が大変色めき立っております(笑)

 

 

ニュースの概要

元ニュースはこちらです。

Billionaire Taizo Son Ditches Japan to Start Afresh in Singapore - Bloomberg

  • 3ヶ月後に永住権取得の見込み
  • 今後5年間で1億ドルを出資する予定
  • 日本の規制と教育に失望したらしい

 

 

Global Investors Program  

最近はシンガポールの永住権を取るのはとても大変なのですが、お金持ちならすぐに永住権が取れるんですねぇ

https://www.contactsingapore.sg/gip

 

これはGIPという投資家のための枠で、最低250万ドル出資するのが条件のところを孫さんは1億ドル出すと言っているのでみんなテンション上がってしまっているわけです。

 

 

 

しかしセントーサにお住まいとかほんと金持ちだなぁ

 

 

日本の規制と教育に失望

日本の規制や教育に失望したのも移住理由の一つと書いてあり、ニュースのタイトルにもなっています。

 

ロビー活動も積極的にしたがとにかく変化が遅い。イノベーションを阻害している。日本の教育は起業家を育てるのに全く向いていないなどと酷評されています。

 

教育に関しては同意です。というか明らかに日本の教育は落ちこぼれを無くす、平均をあげるという点に重点が置かれていてエリートを伸ばす点に関しては弱い。対するシンガポールはエリートを早期にピックアップしてあとの凡人は大学なんか行かないで若いうちから働けという真逆の方針です。

 

子供の小学校就学前から教育に必死なシンガポールのママ達を見ている私はどっちもどっちかなあと思います。立場によって意見が分かれそうです。

 

 

ところで3歳の息子さんの永住権は申請するんでしょうか。息子の永住権も取ると息子が兵役の義務を負うので日本人はためらう人がけっこう多いのですが、永住権取らないとローカルの名門校に入るのは難しいし、インターなのかな?と思ったら、なんと新しい学校を作りたいそうな😮

 

 

 

やんちゃ連れに◎な週末Cafe Melba

子供のプリスクールのお別れパーティがあり、Cafe Melbaというカフェへ行ってきました。

 

最寄り駅のサークルラインMountbatten駅から徒歩3分程度、Goodman Arts Center内にありました。

 

f:id:kyomonatsu:20170112204513j:image

広々テラス席

 

テラスの屋根が開閉式で、開くと解放感があります。

 

 

そして目玉は週末に出て来るバウンシーキャッスル。ここのはでかいですね〜

 f:id:kyomonatsu:20170112143338j:image

バウンシーキャッスル以外にも、庭が広くサッカーゴールやボールもあって、やや大きめな子供たちも楽しめます。これはいい!

 

 

今回頼んだスモークツナのサラダとポルチーニのラビオリ。

 f:id:kyomonatsu:20170112200725j:image

 このサラダはなかなかいいです。ラビオリはピリ辛なので子供には不向きかもしれません。

 

他に頼んだダックレッグのコンフィ$25もとても美味しかったです。

 

子供は自家製ピザのキッズセット。ドリンク、アイスクリーム付き$16。

f:id:kyomonatsu:20170112200700j:image

 

 我が家からは遠いのでイースト店にはなかなか行く機会はなさそうですが、近所にあったら使えそうです。

 

ただ、けっこう値が張ります…

 

 

 

One North店もあり

実はこのカフェ、昨年One Northへ移転したテレビ局、Media Corpにもあるんです。

f:id:kyomonatsu:20170405000430j:image

 

サッカーゴールはないですが、ここもMedia corpの広場で遊べそうな感じです。芝生は立ち入り禁止率高しですが…

f:id:kyomonatsu:20170112201303j:image

週末にはやはり大きなバウンシーキャッスルが出ていました。

f:id:kyomonatsu:20170405001302j:image

 

http://www.cafemelba.com.sg

 

 

 

ベビー用品の処分先

日本で生まれた一歳半の子供を連れてやってきたシンガポール

 

 

自分も夫も二人兄弟であることから「二人はほしいかな」と思っていたので第一子が生まれてから買ったベビー用品は全部シンガポールに持ってきました。

 

 

 

 

あれから5年。

 

 

 

子供も6歳になり私の心境も変わって来ており、今回思い切ってベビー用品をすべて処分することにしました。

 

 

シンガポールでは不用品の売り買い譲渡は

 

 

あたりがメジャーなようです。

 

 

 

 

 

Babes 

我が家のベビー用品はだいぶ使い込んでるものも多く、小銭を稼げそうな不用品はあまりなし。量もたくさんあってアイテムごとに引き取り手を探すのも面倒…

 

今回はまず寄付先を探すことにしました。

 

Singapore used donation などで検索し、Babesという福祉団体を見つけました。

A Helping Hand For Pregnant Teens

 

妊娠してしまったティーンズの支援団体だそうです。メールを送ってみると

「興味あり、月火水の午前中いつでも来て」

とのことだったので平日朝一で届けに行きました。

 

場所はチョンバル駅北のHDB1F。

 

ユニットにはBabeという名前ではなく福祉関連と思われる看板が出ていました。

f:id:kyomonatsu:20161214110017j:image

 

この日は担当の女性はおらず、別の部署担当と思われる男性が鍵を開けて案内してくれました。

 

大量に置いて来てしまったので一応追ってメールしておきました。

 

 

 

冬服はCarousellで出品

寄付の必要な人達に冬服はあまりいらないかなと、冬服はフリマアプリCarousellに出しました。

Snap to Sell, Chat to Buy for FREE on the Carousell marketplace!

 

Carousellなら海外旅行へ行く層も使うだろうし、引き取り手がありそう。

   

アプリをダウンロードしてアカウントを作成したところ、iPhoneでVerificationが出来ないという罠にはまりました。PCで無事出来ましたが。

 

パチパチ写真を撮ってせこせこ出品…

 

ついでに袴風ロンパーも出してみました。

 

 

 

結果、即売…!

 

こらあいいや

 

Carousellを多用している人は使い終わったらまた売りそうだし、大切に使ってくれそうな気もしますね。

 

ただ、やはりアイテムごとにやり取りするのは面倒でした。いつ取りに来る…とかメッセージのやりとりが。アイテムが少ない場合や時間に余裕がある場合はとても便利かと思います。

 

 

 

残り物はSalvation Army

私の服や後から出て来た子供服などは全てまとめてSalvation Armyへ寄付しました。

 

Salvation Armyは寄付された品をリサイクルショップで販売しています。

The Salvation Army, Singapore - Home: Singapore

 

 

いろいろな場所に寄付窓口がありますが、ジュロンイーストのIMMの駐車場にもありました。

 

少し分かりにくくうろうろしてしまいましたが、Burger King横の出口からまっすぐ外へ出たところにあります。

f:id:kyomonatsu:20161226204125j:image

 

外へ出ると駐車場の入り口ゲートがあり、警備員の小屋の横にDonation postがありました。

f:id:kyomonatsu:20161226204230j:image

 

がーん、あふれてる…

 

 

見ての通り、風雨にさらされる可能性があるためそれなりの袋などに入れて持っていくことをオススメします。

 

 

おまけ : 大物家具の処分

Salvation Armyなどでも家具の回収はやっていますが、HDBでは不用品回収の人が定期的に回って来るそうです。

 

うちのコンドミニアムでは年に数回、特に年末年始あたりにBulky Itemの回収をしています。

 

これは先日Boon KengのAudio Houseへ行った時に見つけた倉庫。引越し屋が回収していることもあります。

f:id:kyomonatsu:20161226235715j:image

 

 

 

 

 

ボタニックガーデンのクリスマス

週末久しぶりにBotanic Gardensへ行って来ました。

  

Botanic Gardendsでは現在クリスマスデコレーションをやっています。

 

す、スノーマンならぬブッシュマン??

f:id:kyomonatsu:20161212234856j:image

などなど、これでもかと蘭を使って独特なクリスマスになっております。

 

 

Trees of the Worldと称して設けられたトレイルにはデコレーションされたツリーたちが並んでいました。会社や団体などが参加している模様

f:id:kyomonatsu:20161213211054j:image

 

ツリーの装飾は空き缶などをリサイクルしたものが目立ちました。中でも印象に残ったのがタクシー会社ComfortDelGro のツリーたち。

f:id:kyomonatsu:20161213211250j:image

よく見ると編み込んである!

f:id:kyomonatsu:20161213211327j:image

 

バンドスタンドあたりには大きなキャンディケインが並んでいてフォトスポットになっていました。けっこう人気で順番待ちの人達がいました。

f:id:kyomonatsu:20161213211934j:image

 

トレイルは南門からビジターセンターまで続いています。夜になるとツリーなどの明かりがつくので夕方から行くといいかもしれません。

 

Trees of the World

 

 

オーキッドガーデン無料

シンガポール在住者は現在オーキッドガーデンが無料です。

National Orchid Garden School Holiday Promotion

 

我が家も今回はじめて入りました。

 

f:id:kyomonatsu:20161213215653j:image

 

f:id:kyomonatsu:20161213215713j:image

 

蘭…

f:id:kyomonatsu:20161213215815j:image

 

 

いろいろな種類の蘭があり、好きな方には楽しそうです。

 

Mist House。

f:id:kyomonatsu:20161213221037j:image

中は花がたくさん咲いていました。

f:id:kyomonatsu:20161213221212j:image

 

 

 

我が家が一番もりあがったのはCool Houseの中でした。

 

ウツボ

f:id:kyomonatsu:20161213220657j:image

 

ポケモンにハマり中の子供は

ウツボットそっくり!」

と喜んでいました。

 

虫を食べるとは知らなかった模様で、教えると少し怖がっていました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

moanaを観てきました

ディズニーの新作映画moanaを観てきました。

www.disney.co.jp

 

邦題は「モアナと伝説の海」だそうで日本では3月公開とのこと。シンガポールではすでに公開されています。

 

 

普段映画の感想などは書かないのですがちょっと気になったので。

ネタばれをまったく見たくない方は以下は見ないほうがよろしいかと思います。

 

 

 

 

 

なんか違う、日本語サイトのあらすじ

気になったというのは日本語サイトの「あらすじ」紹介。

例えばwikipediaのあらすじを見ると

 

モアナと伝説の海 - Wikipedia

 

プロット[編集]

生来の航海士である少女モアナが、父の反対を押し切って伝説の島を探索する航海に出る。モアナは半神マウイ、豚のプア、ニワトリのヘイヘイと共に旅することになる。モアナとマウイは旅の途中で、マウイの宿敵タマトアや海賊カカモラ、溶岩の魔女テカなどの強敵に立ち向かう。

 

まず、モアナは「生来の航海士」ではありません。そもそも生来の航海士ってありえなくね?生まれつきの航海士って何よ。


モアナは泳げはしますが帆船の扱いなどほとんど知りません。モアナの村には外洋を航海できるだけの技術もありません。ただ、公式サイトにあるようにモアナは海に選ばれた少女なのです。航海法なんてなくてもそれなりの船さえあれば外洋に出られるのです(無謀極まりなし)

www.disney.co.jp

 

 

それから「伝説の島を探索する」というのも真の目的ではありません。あとブタは旅についてきません

 

 

 

 

私がもしほかの人にあらすじを教えるとしたらこんな感じ。

 

モアナは海に浮かぶサンゴ礁の島で育った海が大好きな少女。ただ酋長の父親はなぜかモアナが海へ行くのを好まずなかなか海へ行かせてもらえません。村には外洋へ出てはいけないという掟もあるのです。

 

しかし彼女はどうしても海が大好きで、その想いは止められません。

 

モアナが酋長の座を継いだころ、サンゴ礁から魚がいなくなってしまう事件が起こりました。島に異変が起こりはじめたのです。祖母が言うにはこの異変は女神のハートが盗まれたという伝説を裏付けているというのです。

この異変を鎮めるために、伝説上で女神のハートを奪ったという半神のマウイを探し出しハートを元の場所に返すという、海から与えられた使命に従ってモアナは一人海へ出ることに。

 

文章を書くのが生業ではないので文の質に関する苦情はご容赦下さい。

 

 

感想

ザ・ディズニーのプリンセスという感じではなかったのがよかった。コミカルなシーンも多くてけっこう笑えました。

 

ツボだったセリフが「いまここで歌いだしたら吐くぞ」。ディズニー映画らしく歌がたくさん入っていますがミュージカルに自虐的な感じがちょいちょい入っていて、新鮮さがありました。

 

それからマウイという名前や溶岩のキャラクターが出てきたりして、溶岩のやつはキラウェアのペレがモデルなのかな?とかハワイやポリネシアの神話にちょっと興味がわきました。

 

 

ただストーリーはだいぶシンプルで大人には少し退屈。ズートピアのほうが面白かったなあと思います。逆にうちの子供はズートピアを観て途中で大泣きしたので、怖がりな子供にはモアナのほうが安心して観られるはずです。

 

今回実はタダで見られるという話で私だけ行ってきたのですが、子供を連れて改めて観に行くかと言われると・・・来年か再来年ディズニーチャンネルで観ればいいんじゃないかな。。

 

 

CGはファブリックと髪の毛がすごいきれい。踊るタトゥーもかわいくてよかったです。空も海もきれいでしたが引きカメラでたまに見える水平線がぱっきりしすぎていてちょっと違和感を感じました。まあ意識してみなければ気にならないのですが。

 

ディズニーもジョン・ラセターが見るようになってからだいぶ変わりましたね。初めにショートがあるのもピクサーから持ってきた文化だし。当のピクサーが最近続編ばかりなのが気になるのですが・・・